今年は大混戦に加え、天気もあまり良くなさそうです。
本命は、クロフネサプライズです。
前走のチューリップ賞は3馬身半差をつけての完勝でした。
スローペースの中での逃げ切りとはいえ、この差は大きいと思います。
阪神ジュベナイルフィリーズのときのようなハイペースの展開になっても粘れますので、ペースに関係なく対応できる部分を評価しました。
対抗は、メイショウマンボです。
前走のフィリーズレビューは、この馬にとっては少し短い距離ではありましたが、見事に勝ちました。
今回は距離が200メートル長くなるのはプラスですので、この馬の持ち味が十分発揮できると思います。
他の馬ですとクラウンロゼとレッドオーヴァルです。
クラウンロゼはここまで無敗なのに加え、前走は少し控えた競馬で勝利ができたのが大きいです。
レッドオーヴァルは重馬場での紅梅ステークスを勝っていますので、馬場状態が悪くなればこの馬にとっては有利に働くと思います。
今年の桜花賞はどの馬にもチャンスがあると思いますし、馬場状態によっては思わぬ馬が上位に絡んでくるかもしれません。