競馬のカテゴリ記事一覧

競馬の予想をしています。競馬を楽しむことを前提にしているので予想の当たり外れは二の次です。他にも競馬に関する最新情報も書いていきます。

カテゴリ:競馬

競馬のカテゴリ記事一覧。競馬の予想をしています。競馬を楽しむことを前提にしているので予想の当たり外れは二の次です。他にも競馬に関する最新情報も書いていきます。
No Image

2012-12-24 競馬
昨日、有馬記念が行われ、ゴールドシップが勝ちました。見事1番人気に応え、これでGT3勝となりました。レースは、アーネストリーが逃げる展開となりゴールドシップは…

記事を読む

No Image

2012-12-22 競馬
明日、有馬記念が行われます。今年最後のGTレースです。本命は、ゴールドシップです。前走の菊花賞は出走メンバーの中では1つ抜けた存在だったとはいえ、強いレース内…

記事を読む

No Image

2012-12-17 競馬
昨日、朝日杯フューチュリティステークスが行われ、ロゴタイプが勝ちました。7番人気ではありましたが、見事な勝利でした。レースは、クラウンレガーロが逃げるハイペー…

記事を読む

No Image

2012-12-15 競馬
明日、朝日杯フューチュリティステークスが行われます。今年は武豊騎手のG1完全制覇になるかどうか注目されています。本命は、コディーノです。前走の東京スポーツ杯2歳…

記事を読む

No Image

2012-12-10 競馬
昨日、阪神ジュベナイルフィリーズが行われ、ローブティサージが勝ちました。最後は接戦になりましたが、見事勝利しました。レースは、タガノミューチャンが逃げるハイペ…

記事を読む

ゴールドシップ、GT3勝目!有馬記念

  •  投稿日:2012-12-24
  •  カテゴリ:競馬
昨日、有馬記念が行われ、ゴールドシップが勝ちました。
見事1番人気に応え、これでGT3勝となりました。

レースは、アーネストリーが逃げる展開となりゴールドシップはスタートが悪く、最後方で待機しました。
残り800メートル付近から徐々に進出し、直線では大外に出してから、そこから一気に伸び、最後は内から先に抜け出したエイシンフラッシュとオーシャンブルーをかわしてゴールしました。

スタートで出遅れると集団に追いつくために脚を使ってスタミナを消費し、最後の直線の勝負で響いてくるのですが、ゴールドシップにとってはこれくらいのスタミナの消費は全く問題ありませんでした。

それどころか、ロングスパートをしてもまだスタミナに余裕すら感じさせるので、そのスタミナには驚くばかりです。

今回はオルフェーヴルとジェンティルドンナが出走していなかったので、来年以降の対戦が楽しみになります。

» 

 カテゴリ
 タグ

有馬記念について

  •  投稿日:2012-12-22
  •  カテゴリ:競馬
明日、有馬記念が行われます。
今年最後のGTレースです。

本命は、ゴールドシップです。
前走の菊花賞は出走メンバーの中では1つ抜けた存在だったとはいえ、強いレース内容でした。

スタートは良くないので後ろからになると思いますが、ロングスパートが使えるのが強みなので期待ができます。

対抗は、ナカヤマナイトです。
前走の天皇賞・秋は9着と惨敗でしたが、中山コースでは5戦して3勝2着3回と抜群の相性を誇ります。

有馬記念は実力も必要ですが、中山コースを上手く走れることも重要になりますのでその部分に期待したいです。

他の馬ですと、ルーラーシップとトレイルブレイザーの2頭です。
ルーラーシップはスタートが上手くいけば、勝ち負けになると思いますし、トレイルブレイザーは先行力がありますので、そのまま押し切る可能性があります。

人気のある馬で決着するとは思いますが、有馬記念はコースの特性上、思わぬ馬が来る場合があるので、どういう結果になるのか楽しみです。
 カテゴリ
 タグ

伏兵ロゴタイプが勝利!朝日杯フューチュリティステークス

  •  投稿日:2012-12-17
  •  カテゴリ:競馬
昨日、朝日杯フューチュリティステークスが行われ、ロゴタイプが勝ちました。
7番人気ではありましたが、見事な勝利でした。

レースは、クラウンレガーロが逃げるハイペースの展開になりロゴタイプは4番手で外側で追走しました。
途中、ネオウィズダムが先頭に入れ替わりますが、ロゴタイプは4角で先頭に並びかけると、直線では早めに先頭に立つと、外からコディーノが差を詰めてきましたが、最後は首差でゴールしました。

外枠だったのに加え、ハイペースにもかかわらず先行したロゴタイプは強かったです。
今の段階ではマイルがベストのような気がします。

2着に敗れたコディーノは初めてのマイルだからなのかわかりませんが少しかかったところがありました。
直線では伸びてはいるのですが、これまで通りではなかったです。
とはいえ、それほど悪い内容ではなかったので次に期待したいです。

» 

 カテゴリ
 タグ

朝日杯フューチュリティステークスについて

  •  投稿日:2012-12-15
  •  カテゴリ:競馬
明日、朝日杯フューチュリティステークスが行われます。
今年は武豊騎手のG1完全制覇になるかどうか注目されています。

本命は、コディーノです。
前走の東京スポーツ杯2歳ステークスは完勝で1つ抜けた存在です。
今のところ不安材料が見当たらないくらい高い完成度を誇っています。

対抗は、ラブリーデイです。
前走の京王杯2歳ステークスは2着でしたが、レース内容は悪くありません。

デビューからの2戦は1800メートルのレースでしたので、今回の距離延長はこの馬にとってはプラスだと思います。

武豊騎手鞍上のティーハーフは、スタミナが持つかどうかになります。
ティーハーフは、血統やこれまでの走りを考えてもスプリンターという感じがしますので、距離克服が鍵を握ります。

1800メートルのレース経験がある馬を本命・対抗としました。
ただ、武豊騎手のG1完全制覇を見てみたいというのが正直な気持ちです。
 カテゴリ
 タグ

ローブティサージが2歳女王!阪神ジュベナイルフィリーズ

  •  投稿日:2012-12-10
  •  カテゴリ:競馬
昨日、阪神ジュベナイルフィリーズが行われ、ローブティサージが勝ちました。
最後は接戦になりましたが、見事勝利しました。

レースは、タガノミューチャンが逃げるハイペースの展開になり、ローブティサージは中団のインコースを位置取りました。

直線に入ると、2番手を追走していたクロフネサプライズが先頭に立ち、その外からローブティサージュが伸びてきて、最後は叩き合いになって首差でゴールしました。

馬場状態が内側が有利で前が残りやすい展開の中でローブティサージは上手くコースを取りました。
馬の能力もありますが、今回は秋山騎手の好騎乗が勝利に導いたという印象でした。

コレクターアイテムは外から伸びてきてはいるのですが、内側が有利の状況では苦しい展開になってしまいました。

それでも、悲観するような内容ではないので次に期待したいです。

» 

 カテゴリ
 タグ
プロフィール
名前:clown
ウェブサイトURL:http://keiba-horse-racing.seesaa.net/
一言:競馬中心です!

相互リンク募集中!
競馬関係のサイト大歓迎!

Twitter(フォローよろしく!)
↓↓↓
@sigma_200

最近の記事
カテゴリ
タグクラウド
Twitter
リンク集
JRA
ブログパーツ
あわせて読みたい
  • SEOブログパーツ
track feed 競馬予想を楽しく
Copyright © 競馬予想を楽しく All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます