競馬のカテゴリ記事一覧

競馬の予想をしています。競馬を楽しむことを前提にしているので予想の当たり外れは二の次です。他にも競馬に関する最新情報も書いていきます。

カテゴリ:競馬

競馬のカテゴリ記事一覧。競馬の予想をしています。競馬を楽しむことを前提にしているので予想の当たり外れは二の次です。他にも競馬に関する最新情報も書いていきます。
No Image

2012-12-08 競馬
明日、阪神ジュベナイルフィリーズが行われます。来年のクラシックに繋がるレースになっています。本命は、コレクターアイテムです。前走のアルテミスステークスは2歳馬…

記事を読む

No Image

2012-12-03 競馬
昨日、ジャパンカップダートが行われ、ニホンピロアワーズが勝ちました。JRAでの重賞初勝利がGTとなりました。レースはエスポワールシチーが逃げる展開となり、ニホ…

記事を読む

No Image

2012-12-01 競馬
明日、ジャパンカップダートが行われます。今年も外国馬は参戦しません。(右回りではどうかと・・・。)本命は、ワンダーアキュートです。前走のJBCクラシックは完勝…

記事を読む

No Image

2012-11-26 競馬
昨日、ジャパンカップが行われ、ジェンティルドンナが勝ちました。これでGT4勝目になります。レースは、ビートブラックが逃げる展開となり途中から2番手以降を引き離…

記事を読む

No Image

2012-11-24 競馬
明日、ジャパンカップが行われます。今年は凱旋門賞馬が参戦します。本命は、ルーラーシップです。前走の天皇賞・秋は3着と敗れましたが、敗因はスタートが悪かったとい…

記事を読む

阪神ジュベナイルフィリーズについて

  •  投稿日:2012-12-08
  •  カテゴリ:競馬
明日、阪神ジュベナイルフィリーズが行われます。
来年のクラシックに繋がるレースになっています。

本命は、コレクターアイテムです。
前走のアルテミスステークスは2歳馬とは思えないレース内容でした。
同じようなレースをすれば、勝つ可能性が高いです。

対抗は、アユサンです。
前走のアルテミスステークスはコレクターアイテムに負けて2着となりましたが、末脚が魅力です。
持ち味を発揮すれば勝ち負けすると思います。

今回は比較材料が少ないので2頭だけに絞ってみました。
絞ったとはいっても、人気になりそうな2頭ではありますが・・・。
 カテゴリ
 タグ

ニホンピロアワーズ、完勝でGT初勝利!ジャパンカップダート

  •  投稿日:2012-12-03
  •  カテゴリ:競馬
昨日、ジャパンカップダートが行われ、ニホンピロアワーズが勝ちました。
JRAでの重賞初勝利がGTとなりました。

レースはエスポワールシチーが逃げる展開となり、ニホンピロアワーズは4番手を追走しました。
3コーナー過ぎから徐々に進出し、直線に入ると先頭のホッコータルマエを馬なりでかわし、最後は一気に後続を突き放してゴールしました。

正直、ここまで強いとは思いませんでした。
1頭だけ手応えが違っていて完勝でした。

エスポワールシチーは自分のペースで逃げていたのですが、逃げ切れないところを見ると、年齢的なものかなと思います。
トランセンドも出ムチを入れても反応が鈍いところを見ると、そろそろ引退時かなと感じました。

今回のようなレースをすれば、ニホンピロアワーズはもう1つか2つ、GTを取れるような感じがします。
それだけ強いレース内容でした。

» 

 カテゴリ
 タグ

ジャパンカップダートについて

  •  投稿日:2012-12-01
  •  カテゴリ:競馬
明日、ジャパンカップダートが行われます。
今年も外国馬は参戦しません。(右回りではどうかと・・・。)

本命は、ワンダーアキュートです。
前走のJBCクラシックは完勝でした。

その時と同じようなレースをすれば、ジャパンカップダートも勝てると思います。
昨年このレースでは2着でしたので、阪神コースの相性も問題ありません。

対抗は、エスポワールシチーです。
ピークを越した感じはありますが、今回出走するメンバーでしたら、まだ勝ち負けは可能です。
また、1800メートルのレースでしたらすべて3着以内と安定感もあります。

他に人気になりそうなローマンレジェンドとイジゲンは少し評価を落としました。
どちらも勝っても不思議ではないのですが、ローマンレジェンドは勝ったとはいえ、ここ2戦の重賞レースの内容に物足りなさがありますし、イジゲンはスタートが非常に問題があります。

しかし、ローマンレジェンドは騎手変更がありますし、イジゲンはスタートが上手くいけばというのがありますので無視はできません。

メンバーを見ると実力的にそれほど大きな差があるとは思えません。
展開1つで勝つ馬が変わってくると思います。
 カテゴリ
 タグ

ジェンティルドンナGT4勝目!ではあるが・・・

  •  投稿日:2012-11-26
  •  カテゴリ:競馬
昨日、ジャパンカップが行われ、ジェンティルドンナが勝ちました。
これでGT4勝目になります。

レースは、ビートブラックが逃げる展開となり途中から2番手以降を引き離すような大逃げになりましたが、ジェンティルドンナは3番手で追走しました。

直線に入ると、ジェンティルドンナはインコースから伸びてきて、最後はオルフェーヴルとの叩き合いの末、最後は鼻差でゴールしました。

ここまででしたら、名レースになると思われますが、問題は直線でのシーンです。
残り200メートルくらいでジェンティルドンナは外へと持ち出し、オルフェーヴルを吹っ飛ばしました。

オルフェーヴルはこれでバランスを崩し、スピードが一瞬落ちてしまい、最後までジェンティルドンナを抜くことができませんでした。

ジェンティルドンナもオルフェーヴルも強いということには変わりありませんが、せっかくのレースが台無しになってしましました。

岩田騎手は強引なところがありますが、このような騎乗を続けているとレース中、他の騎手から危険だと警戒され、岩田騎手の騎乗している馬に近づかないような乗り方になり、フェアなレースにならない可能性があります。

騎乗依頼する側も少し考えるようになってしまいますので、岩田騎手にとっては決してプラスではありません。

それにあまりこういうのが続いてしまいますとファンが離れることは間違いないので、もう少し何とかしてもらいたいなと思います。

» 

 カテゴリ
 タグ

ジャパンカップについて

  •  投稿日:2012-11-24
  •  カテゴリ:競馬
明日、ジャパンカップが行われます。
今年は凱旋門賞馬が参戦します。

本命は、ルーラーシップです。
前走の天皇賞・秋は3着と敗れましたが、敗因はスタートが悪かったという明らかな原因があります。
それさえなければ、十分優勝を狙えると思います。

対抗は、オルフェーヴルです。
実力はもはや説明不要だと思います。

気がかりな点は、海外帰りであることと気性です。
特に気性の部分は走ってみないとわからない部分があるので、少し評価を落としました。

凱旋門賞馬であるソレミアは苦戦すると踏みました。
これまで勝ったレースタイムを見ると、少し物足りないものがあります。
もっとも、乗っている騎手が騎手なだけに何をするかわからない部分がありますが・・・。

他の馬ですとエイシンフラッシュに注目しています。
前走の天皇賞・秋を勝利したというのもありますが、今回は逃げ馬が不在なのでスローペースが予想されます。

エイシンフラッシュは前走のレースで折り合いさえつけばペースに関係ないことを証明しましたが、元々スローペースでの上がり勝負を得意としています。

折り合いという条件が付きますが、持ち味である一瞬の切れ味は他の馬とは引けを取らないので、それが上手く発揮できれば十分勝算はあります。

日本馬で人気になりそうな馬を本命、対抗となってしましましたが、荒れることはないと思います。
勝った馬に対しては、納得しそうな感じになりそうです。
 カテゴリ
 タグ
プロフィール
名前:clown
ウェブサイトURL:http://keiba-horse-racing.seesaa.net/
一言:競馬中心です!

相互リンク募集中!
競馬関係のサイト大歓迎!

Twitter(フォローよろしく!)
↓↓↓
@sigma_200

最近の記事
カテゴリ
タグクラウド
Twitter
リンク集
JRA
ブログパーツ
あわせて読みたい
  • SEOブログパーツ
track feed 競馬予想を楽しく
Copyright © 競馬予想を楽しく All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます